研究者情報
専門分野、担当科目、メッセージ
専門分野
今年度の担当科目
過去の担当科目
メッセージ
研究者基礎情報
研究者情報
学位
学歴
経歴
学会
社会的活動
研究者活動情報
委員歴
受賞歴
著書
論文
その他の業績
講演・口頭発表等
Works
競争的資金等の研究課題
その他
教育研究業績情報:教育上の能力に関する事項
教育方法の実践例
作成した教科書,教材
実務の経験を有する者についての特記事項
その他
基本情報
氏名
東郷 賢
氏名(カナ)
トウゴウ ケン
氏名(英語)
Togo Ken
所属
国際教養学部 国際教養学科
職名
教授
researchmap研究者コード
researchmap機関
専門分野、担当科目、メッセージ
専門分野
開発経済学
今年度の担当科目
【学部】 Economics and Management Seminar 2、Business Analytics (a)、Economics and Management Seminar 3 (a)、Economics and Management Seminar 1 (a)、Business Analytics (b-1)、Development Economics 1、Development Economics 2、Business Analytics (b-2)、Economics and Management Seminar 1 (b)、Foundation of Economics
【大学院】 .
過去の担当科目
【学部】 開発経済学1,2
【学部】 East Asian Economies (英語での授業)
メッセージ
大学時代は真剣に勉強しましょう。大学4年間しっかり勉強すれば、社会人になっても勉強を続けられます。いまの世の中、技術進歩が著しいですが(だからこそ)、世の中で何が起きてるか知って、さらに自分のスキルを高めれば、怖いものはありません。まずは大学時代、自分の専門(経済学とか、統計学とか)、英語、プログラミングの基礎は必須ですね。
email: togo@cc.musashi.ac.jp 注意:ウイルスメールにアドレスを自動収得させないため@は全角文字を使っています。 メールを送られる際はこの部分を半角の@に書き換えてください。
研究者基礎情報
研究者情報
***
学位
イェール大学 経済学博士号
学歴
1996 Yale大学大学院経済学博士号(Ph.D.)取得
1990 Yale大学大学院国際開発経済学修士号(M.A.)取得
1986 早稲田大学政治経済学部経済学科卒業
1984 早稲田大学第一文学部美術史学科卒業
経歴
2022/04 国際教養学部 教授 学部長
2020/04 2022/03 学長補佐
2017/04 2019/03 パラレル・ディグリー・プログラム(PDP)教育センター長
2014/04 2015/03 学長補佐
2014/04 2014/07 東京大学 公共政策大学院 非常勤講師
全て表示する(12件)
2006/04 2007/03 経済産業研究所 研究会委員
2009/04 2010/03 神戸大学 大学院国際協力研究科 非常勤講師
2006/04 2022/03 武蔵大学 経済学部 教授
1998/04 1999/03 経済企画庁 経済研究所 客員研究員
1998/04 2006/03 武蔵大学 経済学部 助教授
1996/01 1998/03 国際開発高等教育機構 研究員
1986/04 1992/06 日本輸出入銀行
表示を折りたたむ
学会
American Economic Association
日本経済学会
社会的活動
三鷹市民大学総合コース講師(2024年度)
武蔵大学第76回公開講座『現代ニッポンの大問題』「羅針盤なき経済政策」2023年10月7日
練馬区・武蔵大学共催公開講座、「グローバル時代の高等教育~インターネットをどう活用していくか?」、2022年11月12日
練馬消費者教室、「日本経済の現状と私たちの生活とのかかわり」、2018年3月2日
練馬消費者教室、「くらしと経済~これからの生活を考える」、2015年3月6日
練馬消費者教室、「円安・脱デフレ くらしは変わる?」、2014年3月6日
岐阜新聞・岐阜放送西濃懇談会、「TPP交渉から見えてくる今後の日本」、2013年10月30日
武蔵大学同窓会新潟支部総会、「TPPなどの通商交渉・協定が日本に与える影響」、2013年10月19日
新潟日報政経懇話会長岡会、「TPP(環太平洋連携協定)などの通商交渉・協定が日本に与える影響」、2013年5月17日
練馬区消費者教室、「そもそもTPPって?私たちのくらしへの影響」、2012年11月7日
練馬区消費者教室、「円高でどうなる?私たちの暮らし」、2012年3月15日
千葉政経談話会、「超円高と世界経済の行方」、2011年11月11日
宮崎政経文化懇話会県北地区例会、「日本経済の処方箋2011:震災と国際環境の影響も視野に入れて」、2011年4月27日
宮崎政経文化懇話会霧島地区例会、「日本経済の処方箋2011:震災と国際環境の影響も視野に入れて」、2011年4月26日
高知政経懇話会例会、「日本経済の処方箋2011:震災と国際環境の影響も視野に入れて」、2011年4月15日
道新釧根政経文化懇話会、「2011年日本経済の処方箋~TPP交渉を視野に入れて」、2011年3月16日
研究者活動情報
委員歴
 
受賞歴
 
著書
現代ニッポンの大問題 メディア、カルト、人権、経済 阿部浩己、鈴木エイト、東郷賢、永田浩三 共著 あけび書房 2024/2/9 978-4871542562
現代東アジア経済論 三重野文晴、深川由紀子編著 分担執筆 ミネルヴァ書房 2017/10/30
Miraculous Growth and Stagnation in Post-War Japan Edited by Koichi Hamada, Keijiro Otsuka, Gustav Ranis, and Ken Togo 共編者( 共編著者) 2011/04/13 978-0415615181
模倣型経済の躍進と足ぶみ 大塚啓二郎・東郷賢・浜田宏一 共著 ナカニシヤ出版 2010/10/05 978-4779504921
経済開発論 高橋基樹、福井清一 編著 分担執筆 勁草書房 2008/04/25 978-4326503070
全て表示する(6件)
Manufacturing Competitiveness in Asia: How internationally competitive national firms and industries developedin East Asia Edited by Jomo K.S. 分担執筆 2003/06/01 978-0415299220
表示を折りたたむ
論文
ロンドン大学とのパラレル・ディグリー・プログラム(PDP) ―8年間の成果― 東郷賢 単著 IDE現代の高等教育 2023/10
The Importance of Interdisciplinary Studies in Growth Studies and Japan's Long Stagnation/Ken Togo/Sole Author/Musashi Journal of Liberal Arts and Sciences/2023/03
世界水準の学びを提供する 東郷賢 単著 大学時報 2022/11
ロンドン大学の経済学カリキュラムから考える経済学教育 東郷賢 単著 武蔵大学論集 2021/12
パラレル・ディグリー・プログラムの仕組みと狙い (小特集 海外大学とのダブルディグリー・プログラムの現状と効果) 東郷賢 単著 大学時報 2018/07
全て表示する(54件)
Vietnam War and East Asian Economic Growth/Sole Author/Musashi University Discussion Paper/2015/12
台湾成長の軌跡再考:1945-1990 東郷賢 単著 Working Paper Series 2014/03
ベトナム戦争と東アジアの経済成長 東郷 賢 単著 Working Paper Series 2013/07
日本の経済成長1945-55年: ガバナンス、援助、貿易、外交政策 東郷 賢 単著 Working Paper Series 2013/03
Japan’s Economic Development 1945?55: Governance, Aid, Trade, and Foreign Policy Ken Togo 単著 Musashi University Discussion Paper 2013/03
Should PPP GDP Per capita data be used with or without Reservation? Ken Togo 単著 The Empirical Economics Letters 2011/10
The New Model of Foreign Aid Drawn from the Experience of Japan and the United States Gustav Ranis, Stephen Kosack, Ken Togo 共著 Economic Growth Center Discussion Paper 2011/09
モンゴルの経済成長、ガバナンス、援助 東郷賢 単著 武蔵大学論集 2010/03
制度と経済成長:既存実証研究のサーベイ 東郷賢 単著 武蔵大学論集 2009/12
工業化・援助・ガバナンスに関するノート 東郷賢、和田義郎 共著 国際開発研究 2009/11
The Dispute Over Infant Industry Policy: A Brief Survey 東郷賢 単著 Musashi University Discussion Paper 2009/02
Polity IVについて 東郷賢 単著 武蔵大学論集 2008/08
ベルテルスマン改革指標(BTI)について 東郷賢 単著 武蔵大学論集 2008/03
Development Assistance and Economic Growth: A Case Study of Botswana 東郷賢、Yoshio Wada 共著 Musashi University Discussion Paper 2008/02
2006年版Index of Donor Performance(援助供与国成績指標):SelectivityとProject Proliferationの概念導入について 東郷賢、和田義郎 共著 RIETI Policy Discussion Paper Series 2007/08
Index of Donor Performance (2006 Edition): Selectivity and Project Proliferation Reconsidered 東郷賢、Yoshio Wada 共著 RIETI Policy Discussion Paper Series 2007/02
統治指標KK Indexについて 東郷賢 単著 武蔵大学論集 2007/01
The Development of the Malaysian Plastic Industry 東郷賢 単著 Malaysian Journal of Economic Studies 2006/12
Index of Donor Performance(援助供与国成績指標)について 東郷賢、和田義郎 共著 武蔵大学論集 2006/07
Untruth of Deindustrialization: Japan’s Electrical Equipment Industry 東郷賢 単著 Musashi University Discussion Paper 2005/02
Japan’s Cotton Spinning Industry: 1868-1897 東郷賢 単著 Musashi University Discussion Paper 2004/12
Productivity Convergence in Japan's Manufacturing Industries 東郷賢 単著 Musashi University Discussion Paper 2001/02
Emergence and Development of the Malaysian Plastic Injection Industry 東郷賢 単著 Musashi University Discussion Paper 2003/07
Regional Divergence in East Asian Countries: The Case of Korea, Malaysia, Thailand, and the Philippines 東郷賢 単著 Musashi University Discussion Paper 2003/07
Agglomeration Effects vs. Policy Effects: The Case of the Electronics Industry in Malaysia 東郷賢、Yasuhiro Arikawa 共著 『Asian Economic Journal』 2002/09
産業の発生と発展:マレーシア・プラスチック射出成形産業のケース 東郷賢 単著 Working Paper Series 2003/05
Productivity Convergence in Japan's Manufacturing Industries 東郷賢 単著 『Economics Letters』 2002/03
米国製造業の成長要因:既存研究のサーベイ 東郷賢 単著 Working Paper Series 2002/03
Agglomeration Effects vs. Policy Effects: The Case of the Electronics Industry in Malaysia 東郷賢、Yasuhiro Arikawa 共著 Musashi University Discussion Paper 2002/02
A Brief Survey on Regional Convergence in East Asian Economies 東郷賢 単著 Working Paper Series 2001/02
危機後の開発政策の変容 東郷賢 単著 東南アジア地域金融問題研究会報告書 2001/02
Economic Growth and Regional Inequality 東郷賢 単著 『Keizai Bunseki』 2000/12
地域間産業不均衡における集積効果と政策効果:マレーシア電気産業のケース 東郷賢、蟻川靖浩 共著 Working Paper Series 2000/06
開発手段としての産業団地政策:今後の研究課題 東郷賢 単著 『開発技術』 2000/06
収束仮説実証研究に関するノート 東郷賢 単著 『武蔵大学論集』 2000/03
経済成長と空間的構造変化 東郷賢 単著 『経済分析』 2000/01
製造業技術と開発政策 : supermodularity による分析 東郷賢、蟻川靖浩 共著 『開発技術』 1998/06
Elements of the Development of the Japanese Silk Industry : An Explanation by the NK model 東郷賢 単著 『Asia's Development Experiences』 1998/03
Lessons from Asian Development 東郷賢 単著 『Agenda for International Development 1998』 1998/03
Introduction 東郷賢、Jomo K. S. 共著 『Asia's Development Experiences』 1998/03
日本生糸産業発展の要因ーNKモデルを用いた分析ー 東郷賢 単著 『オケージョナルペーパー』 1998/03
構造調整政策と労働市場 東郷賢 単著 『構造調整融資』 1998/03
アジアの経済発展が与える教訓 東郷賢 単著 『国際開発の課題1998』 1998/02
Elements of the Development of the Japanese Silk Industry : An Explanation by the NK model 東郷賢 単著 『FASID occasional paper』 1997/10
教育の拡大メカニズム : 家庭特性と地域特性 東郷賢 単著 『国民経済』 1997/07
The Distribution of Human Capital and Economic Growth : Application of the Japanese Experience between 1868 and 1990 東郷賢 分担執筆 Yale 大学 Ph.D. Dissertation 1996/05
フィリピンの債務問題と中期計画('89-'92) 東郷賢 その他(発表学会等) 『国際経済』 1989/06
The Performance and Issues in Chile's Economic Adjustment 東郷賢 分担執筆 『EXIM Review』 1989/03
チリの経済調整の成果と問題点 東郷賢 その他(発表学会等) 『海外投資研究所報』 1988/12
表示を折りたたむ
その他の業績
 
講演・口頭発表等
羅針盤なき経済政策 東郷賢 武蔵大学第76回公開講座『現代ニッポンの大問題』 2023/10/07
グローバル時代の高等教育~インターネットをどう活用していくか? 東郷賢 練馬区・武蔵大学共催公開講座 2022/11/12
日本経済の現状と私たちの生活とのかかわり 東郷賢 練馬消費者教室 2018/03/02
くらしと経済~これからの生活を考える 東郷賢 練馬消費者教室 2015/03/06
円安・脱デフレ くらしは変わる? 東郷賢 練馬消費者教室 2014/03/06
全て表示する(15件)
TPP交渉から見えてくる今後の日本 東郷賢 岐阜新聞・岐阜放送西濃懇談会 2013/10/30
TPPなどの通商交渉・協定が日本に与える影響 東郷賢 武蔵大学同窓会新潟支部総会 2013/10/19 武蔵大学同窓会新潟支部
TPP(環太平洋連携協定)などの通商交渉・協定が日本に与える影響 東郷賢 新潟日報政経懇話会長岡会 2013/05/17
円高でどうなる?私たちの暮らし 東郷賢 練馬区消費者教室 2013/03/15
そもそもTPPって?私たちのくらしへの影響 東郷賢 練馬区消費者教室 2012/11/07
超円高と世界経済の行方 東郷賢 千葉政経談話会 2011/11/11 千葉日報社
日本経済の処方箋2011:震災と国際環境の影響も視野に入れて 東郷賢 宮崎政経文化懇話会県北地区例会 2011/04/27
日本経済の処方箋2011:震災と国際環境の影響も視野に入れて 東郷賢 宮崎政経文化懇話会霧島地区例会 2011/04/26 宮崎日日新聞社、宮日文化情報センター
日本経済の処方箋2011:震災と国際環境の影響も視野に入れて 東郷賢 高知政経懇話会例会 2011/04/15
2011年日本経済の処方箋~TPP交渉を視野に入れて 東郷賢 道新釧根政経文化懇話会 2011/03/16
表示を折りたたむ
Works
 
競争的資金等の研究課題
経済成長と外交:アジアとアフリカのケース・スタディ 日本学術振興会 科学研究費補助金(基盤研究(C)) 武蔵大学 2014/04 2018/03
製造業の発展要因分析:制度、教育、援助、貿易 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究C 2010 ~ 2012
援助の経済成長に与える効果:ケース・スタディ 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究C 2007 ~ 2008
地域所得不均衡推移より考察する経済成長メカニズム:アジア経済圏のケース 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究C 2000 ~ 2002
産業誘致政策のSupermodularityによる分析-マレーシア産業団地のケース 日本証券奨学財団 1998 ~ 1998
その他
 
教育研究業績情報:教育上の能力に関する事項
教育方法の実践例
YouTubeで教育内容の基礎を公開。 2022/06/20
小テストの実施など 2010年度後期授業評価 担当授業(開発経済論II) 「総合的にみて。この授業は満足できた」 当授業の偏差値61.3
作成した教科書,教材
分担執筆、『経済開発論』、高橋基樹、福井清一編著、勁草書房 2008/04/25
分担執筆、『現代東アジア経済論』、三重野文晴、深川由紀子編著、ミネルヴァ書房 2017/10/30
実務の経験を有する者についての特記事項
アジア開発銀行公共政策訓練プログラム講師(2009年11月~2010年8月)
その他