研究者情報
専門分野、担当科目、メッセージ
専門分野
今年度の担当科目
過去の担当科目
メッセージ
研究者基礎情報
研究者情報
学位
学歴
経歴
学会
社会的活動
研究者活動情報
委員歴
受賞歴
著書
論文
その他の業績
講演・口頭発表等
Works
競争的資金等の研究課題
その他
教育研究業績情報:教育上の能力に関する事項
教育方法の実践例
作成した教科書,教材
実務の経験を有する者についての特記事項
その他
基本情報
氏名
下川 拓平
氏名(カナ)
シモガワ タクヘイ
氏名(英語)
Shimogawa Takuhei
所属
経済学部 経営学科
職名
教授
researchmap研究者コード
researchmap機関
専門分野、担当科目、メッセージ
専門分野
数理システム論
今年度の担当科目
【学部】 マネジメント・サイエンス1/経営情報各論(意思決定分析入門)、プレ専門ゼミナール、専門ゼミナ-ル第2部、専門ゼミナ-ル第1部、マネジメント・サイエンス2/経営情報各論(経営の数学)、教養ゼミナール、専門ゼミナール第3部、経営学概論
【大学院】 経営情報論文指導IIIb、数理システムIb、経営情報演習Ib、数理システム特殊研究Ib、経営情報論文指導IIIa、数理システム特殊研究Ia、経営情報演習Ia、数理システムIa
過去の担当科目
【学部】 情報処理入門 経営数学 ビジネス英語
メッセージ
本来、大学とは哲学を学ぶ場である。要請される機能/位置付けが転化しているから、といった自明でナイーブな正当化は、いろんな意味において価値がない。「社会」は、決してそのような単純自明なものではない。欧州において1000年の間、形態としての大学が存続している、その意味を考えたほうがいい。
研究者基礎情報
研究者情報
ゼミ、授業ページ http://smgw-zemi.is-a-geek.net
学位
東京工業大学大学院総合理工学研究科システム科学専攻 (現知能システム科学専攻) 理学修士
学歴
1998 同助教授
1994 同博士課程単位取得中退
1994 武蔵大学経済学部経営学科専任講師
1991 東京工業大学総合理工学研究科システム科学専攻修士課程修了
1989 慶應義塾大学理工学部機械工学科卒
全て表示する(6件)
2014 同教授
表示を折りたたむ
経歴
 
学会
 
社会的活動
 
研究者活動情報
委員歴
 
受賞歴
 
著書
システム知の探求2―変換するシステム― 下川拓平、飯島淳一、佐藤亮編 共著 日科技連出版社 1997/05
理工学辞典 下川拓平、東京理科大学理工学辞典編集委員会 共著 日刊工業新聞社 1996/04
論文
Application of Cooperative Game Theory to Finantial Accounting Research - Depreciation Game ARATA, Eiko , Takuhei SHIMOGAWA 共著 Musashi Univ. Discussion Paper 2013/06
Remarks on the Depreciation Games : Definition and Proofs SHIMOGAWA, Takuhei, Eiko ARATA 共著 Musashi Univ. Discussion Paper 2013/01
Information Structure and First Order Perception SHIMOGAWA, Takuhei 単著 Musashi Univ. Working Paper 2012/03
On The Electrical Telegraph Presented by the United States of America to Japan in 1854 PICHLER, Franz, Takuhei SHIMOGAWA 共著 2004/01
限定合理性への手がかり - 実質合理性(Substantive Rationality) - 下川拓平 単著 オペレーションズリサーチ 2004/12
全て表示する(17件)
Multi-Agent Simulation in Random Game Generator 下川拓平 単著 2003/01
Game Theoretic Multi-Agent System -the formal basis for simulation- 下川拓平 単著 武蔵大学論集 2002/01
Information Structure and Logical Design of Social Rules 下川拓平 単著 Eurocast 2001LNCS Post-Proceeding,LNCS 2178, LectureNote Series in Computer Science,Springer Verlag, 2001 2001
The Systems of Public Declaration 下川拓平 単著 武蔵大学論集 2000/01
Decision-Making with Incomplete Information in the Systems of Public Declaration 下川拓平 単著 武蔵大学総合研究所紀要 (1999年) 1999/12
意思決定者の情報の変動に関する論考 下川拓平 単著 武蔵大学論集 1999/01
The Mathematical Foundation of Caliculus of Indication 下川拓平 分担執筆 武蔵大学論集 1998/01
The Fundamental Study of Information Dynamics. 下川拓平 単著 Proceedings of Systems Science and ITS APPLICATIONS,IIGSS(The International Institutefor General Systems Studies), The Third Workshop(1998) 1998/01
システムとしての認知活動 ・ その描写の試み 下川拓平 単著 CISE 第20回システムシンポジウム予稿集 1993/11
Reconstruction of G.Spencer Brawn's theme 下川拓平、Y.Tanaka 分担執筆 Int.J.General Systems, 1994 1993/04
Is Primary Algebra needless ? 下川拓平 分担執筆 Proceedings of International Comference on Economics/Manage-ment and Information Technology '92(1992) 1992/08
システムの記述に関する研究― G.Spencer Brown を中心として- 下川拓平 単著 修士論文 1991/03
表示を折りたたむ
その他の業績
様相論理のモデルとしての社会情報システム 単著 計測自動制御学会 第20回システムシンポジウム、合同シンポジウム 下川拓平 単著 1994/01
講演・口頭発表等
 
Works
 
競争的資金等の研究課題
協力ゲーム理論とシミュレーションによる会計制度設計 学術振興会 科学研究費補助金 挑戦的萌芽研究 武蔵大学 2013 ~ 2015
その他
 
教育研究業績情報:教育上の能力に関する事項
教育方法の実践例
 
作成した教科書,教材
 
実務の経験を有する者についての特記事項
 
その他