研究者情報
専門分野、担当科目、メッセージ
専門分野
今年度の担当科目
過去の担当科目
メッセージ
研究者基礎情報
研究者情報
学位
学歴
経歴
学会
社会的活動
研究者活動情報
委員歴
受賞歴
著書
論文
その他の業績
講演・口頭発表等
Works
競争的資金等の研究課題
その他
教育研究業績情報:教育上の能力に関する事項
教育方法の実践例
作成した教科書,教材
実務の経験を有する者についての特記事項
その他
基本情報
氏名
谷 憲治
氏名(カナ)
タニ ケンジ
氏名(英語)
Tani Kenji
所属
人文学部 英語英米文化学科
職名
教授
researchmap研究者コード
researchmap機関
専門分野、担当科目、メッセージ
専門分野
英語教育・英語学(コーパスによる語彙分析)
今年度の担当科目
【学部】 2年次ゼミナール2/コミュニケーション・ゼミナール2、英語学概論2、英語学ゼミナール2/英語学ゼミナール2[1]、卒業論文準備ゼミナール、2年次ゼミナール1/コミュニケーション・ゼミナール1、英語 II [R3]、英語学概論1、英語学ゼミナール1/英語学ゼミナール1[1]、卒業論文ゼミナール2、卒業論文ゼミナール1
【大学院】 英語コミュニケーション研究2、欧米文化特別演習2、欧米文化研究指導演習2、英語コミュニケーション専門演習2、英語コミュニケーション研究1、欧米文化研究指導演習1、欧米文化特別演習1、英語コミュニケーション専門演習1
過去の担当科目
【大学院】 英語コミュニケーション専門演習、 欧米文化研究指導演習、コミュニケーション研究
【学部】 英語と文化
メッセージ
言語学習は継続あるのみ。
研究者基礎情報
研究者情報
***
学位
University of Essex/Masters of Arts in Descriptive and Applied Linguistics
学歴
東京生まれ
早稲田大学教育学部英語英文学科卒業
英国ESSEX大学大学院修士課程修了(M.A. in Descriptive and Applied Linguistics 記述応用言語学修士号)
早稲田大学非常勤講師
武蔵大学専任講師
全て表示する(9件)
武蔵大学助教授
武蔵大学准教授
University of Victoria, Wellington Visiting Scholar(2008年4月~2009年3月)
武蔵大学教授(現職)
表示を折りたたむ
経歴
 
学会
日本英語表現学会
日本実用英語学会
大学英語教育学会
全国英語教育学会
社会的活動
英語ネイティヴ教員とのコミュニケーションクラスティームティーチング 武蔵野女子学院中学・高等学校(1993年度)
副担任、臨海学校引率指導 武蔵野女子学院中学・高等学校(1993年度)
水泳教室顧問 武蔵野女子学院中学・高等学校(1993年~)
横浜国立大学日本語教室に於いて、留学生のためのボランティア日本語教師(1998年度、1996年4月~1997年3月)
埼玉大学留学センターに於いて、留学生指導ボランティア(1999年1月~現在に至る)
研究者活動情報
委員歴
 
受賞歴
 
著書
科学・ビジネス英語ハンドブック 共著 共著 研究社 2009/04
多言語多文化学習のすすめ 共著 朝日出版 2008/04
論文
having toの伝達情報-コロケーション分析を通して- 谷憲治 分担執筆 『人文学会雑誌』 2004/11
異文化間コミュニケーション手段としてのBilingual Multicultural Educationの効果- シミュレーションをめぐって ? 谷憲治 『人文学会雑誌』 2004/03
"The Intensifying Adverb "extremely"as a Gateway to Advanced English Encoding"(英語論文)(審査付論文) 谷憲治 分担執筆 日本実用英語学会論集 2002/09
"Research on Listening Dialogue Authenticity Factors and User reference for pedagogica1 purposes"(英語論文)(審査付論文) 谷憲治 分担執筆 JACET BULLETIN 2000/09
「『オーラル・コミュニケーションB』検定教科書のインプット分析研究」 谷憲治 共著 英米文化学会第4分科会研究報告 (均等執筆のため、担当箇所限定不可能だが主に25頁~45頁ならぴにデータ処理担当) 1998/04
全て表示する(11件)
`The Qualities of Jamaican English and Jamaican Creole"(英語論文) 谷憲治、経済学部編 分担執筆 『東京国際大学論叢』 1998/03
"The Three Theories for Modal Auxiliary Verbs in English"(英語論文) 谷憲治、経済学部編 分担執筆 『東京国際大学論叢』 1997/03
"Linking/r/and Intrusive/r/in the Accents of English, and a Historical Account of these henomena"(英語論文)(審査付論文) 谷憲治 分担執筆 『英語英文学会叢誌』 1995/12
"Evaluating the Cognitive-Code Language Learning Theory"(英語論文) 谷憲治 分担執筆 『ふお一ちゅん』 1995/11
"The Imact of Chomsky's Work on Thought about Language Teaching"(英語論文) 谷憲治 分担執筆 『ふお一ちゅん』 1994/08
"TheVowels before r"(英語論文)(M.A.論文) 谷憲治 分担執筆 1993/07
表示を折りたたむ
その他の業績
Blended learningにおけるe-learning教材の使用法と効果 谷憲治 単著 日本英語文化学会第16回全国大会 2013/09/28
中学校英語検定教科書から見たビートルズ歌詞の難易度 谷 憲治 単著 2011/03
進行相における`have to'の分析 谷憲治(単独) その他(発表学会等) 日本英語文化学会第4回大会 2001/09
コーパスによる発信型英語指導の一例 谷憲治(単独) その他(発表学会等) 日本英語文化学会例会 2001/06
「Functional Gra㎜arにおけるMetahorについて」 谷憲治(単独) その他(発表学会等) 英米文化学会第104回例会 シンポジュームパネラー 2000/11
全て表示する(16件)
「extremelyのコロケーションについて」 谷憲治(単独) その他(発表学会等) 日本実用英語学会第25回大会 2000/09
「(be)having toの伝達情報-コロケーション分析」 谷憲治(単独) その他(発表学会等) 日本英語表現学会第29回大会 2000/06
「学習辞書における強調副詞の記述について-コロケーションに注目して」 谷憲治(共同) その他(発表学会等) 大学英語教育学会(JACET)英語辞書研究会第3回ワークショップ 1999/12
"T㎝ards More Authentic Dialogues"(英語発表) 谷憲治(共同) その他(発表学会等) 国際応用言語学会(AILA)第12回世界大会 1999/08
「コミュニケーション手段としてのBilingual Multicultural Educationの効果」 谷憲治(共同) その他(発表学会等) 日本コミュニケーション学会第29回年次大会 1999/06
「『オーラル・コミュニケーションB』の各教科書における音声分析」 谷憲治(共同) その他(発表学会等) 英米文化学会第96回例会 1998/03
「コミュニケーションと間主観性」 谷憲治(単独) その他(発表学会等) 新生口語文化研究会第65回例会 1997/12
"Co㎜unication and Discourse" 谷憲治(共同) その他(発表学会等) 英米文化学会第95回例会 1997/11
「語用論から見た談話分析」 谷憲治(単独) その他(発表学会等) 英米文化学会談話分析研究会第6回例会 1997/06
「言語教育におけるチョムスキー理論の意義」 谷憲治(単独) その他(発表学会等) 新生言語文化研究会第53回例会 1996/04
"Linki㎎/r/ and Intrusive/r/" 谷憲治(単独) その他(発表学会等) 新生言語文化研究会第39回例会 1994/11
表示を折りたたむ
講演・口頭発表等
日本語の擬音語 谷 憲治 玉蘭荘
台日文化交流座談会 谷 憲治 国立南投高級中学
現代日本語のオノマトペ 谷 憲治 西安外国語大学
Works
 
競争的資金等の研究課題
バイラテラル日本語会話学習教材開発のための日本語1万語規模談話コーパス作成 科学研究費 基盤研究(C) 武蔵大学 2012 ~ 2015
その他
 
教育研究業績情報:教育上の能力に関する事項
教育方法の実践例
 
作成した教科書,教材
A Gateway into British and American Studies 武蔵大学人文学部英米比較文化学科編 (松柏社) ~ 2007/04
「英文スピードリーディング」中級編 (英検TOEIC TOEFL対応 速読診断用CD-ROM付) (問題作成、解説等,全てに渡り担当) 2003/07
「大学英語教育基本語リストJACET List of 8000 Basic Words」(CD-ROM付属) (コーパスデータ分析担当) 2003/03
Wisdom 英和辞典 (日本初、大規模3600万語コーパスデータ編集による新刊英和中辞典) 2002/12
「英文リーディング大作戦」中級(英検丁OEICTOEFL対応速読診断用CD-ROM付) 1999/03
実務の経験を有する者についての特記事項
英語集中実習(合宿授業)引率指導 2002 ~ 2004
英語集中合宿引率 2002 ~ 2004
その他
武蔵大学公開講座講演 「異文化理解の方法」 -日本語と英語を比較して - 2004/10