競争的資金等の研究課題

基本情報

氏名 内藤 永
氏名(カナ) ナイトウ ヒサシ
氏名(英語) Naito Hisashi
所属 リベラルアーツアンドサイエンス教育センター
職名 教授
researchmap研究者コード
researchmap機関

タイトル

海外事業所で起きるミスコミュニケーションに関する解決事例のプラットフォーム構築

提供機関

日本学術振興会

制度名

科学研究費補助金・挑戦的萌芽研究

研究課題番号

26580110

研究機関

北海学園大学

研究期間(From)

2014/04/01

 

研究期間(To)

2017/03/31

担当区分

研究代表者

担当研究者

坂部俊行
柴田晶子
竹村雅史
三浦寛子

研究種目

挑戦的萌芽研究

配分額(総額)

3640000

配分額(直接経費)

2800000

配分額(間接経費)

840000

URL

形式

 

研究概要


本研究では、インタビュー調査と参与観察を通じて、アジアを中心とした海外事業所において発生するミスコミュニケーションの解決事例を収集した。ミスコミュニケーションには言語的要因、社会環境的要因、法律や政治上の要因があるが、関係者が現地の状況を踏まえて、信頼関係を構築しつつ、双方の立場を理解する人を立て、問題点を丁寧に言語化していくことで解決が図られていることが判明した。

資金種別

競争的資金

国際共著

国際共著していない

主要業績フラグ